アメリカ大統領選 勝利演説の印象管理 | 国際イメージコンサルタント|経営者向け・世界TOP10%認定の株式会社BEST GRADE

column
イメージコンサルタントコラム

アメリカ大統領選 勝利演説の印象管理

アメリカ大統領選 勝利演説の印象管理

バイデン前副大統領の勝利演説

経営者と企業のブランディングに印象管理の重要性を伝える国際イメージコンサルタントの吉村ひかるです。

11月7日(現地時間)に米大統領選で当選が確実となった民主党のジョー・バイデン前副大統領がデラウェア州ウィルミントンで勝利演説を行いました。

小走りにステージに駆け寄ってくる姿やエネルギー溢れる話し方、そして「分断ではなく融合」を熱く掲げる姿勢を拝見し、我々にこれからのアメリカを期待させるに十分なものでした。大切な場面でいつも着用する濃紺のスーツに淡い水色のネクタイ。民主党のブルーを意識していると思われます。

アメリカのブランドを着用

一方、バイデン氏の前に演説したのは有色人種の女性として初の副大統領になるカマラ・ハリス上院議員。明瞭な声で実にパワフルに演説し、圧倒的な存在感を不動なものにしたと感じました。

着用していたのは、白のパンツスーツ。米ブランド「キャロリーナヘレラ」と言われていま す。マニッシュすぎず、知的でほどよくエレガント。エグゼクティブ層の女性達が好むブランドのひとつです。なぜ白なのか。一説では、20世紀初頭の英人で婦人参政権運動を行った女性達「サフラジェット(Suffragette)」のシンボルカラー(白、紫、緑)のひとつだったからとも推測されています。ただ、白はスタートをイメージさせる色なので、そのような説を抜きにしても十分にこの場に相応しい装いです。

そして、ファーストレディーとなるジル・バイデン夫人も、米ブランド「オスカー・デ・ラ・レンタ」の花柄のワンピースを着用されていました。このブランドは、上層階の女性達から支持が厚く、華やかで品格ある服作りをしています。博士号を持ち教務を取っている彼女ではなく、ここはあくまで次期ファーストレディーの存在を明確にされていました。

配慮された演出

バイデン前副大統領もハリス上院議員も、演説以外は必ずマスクを着用するという徹底ぶり。ステージに上がった他の皆様も全員マスク着用でした。ハリス氏のご主人は、グレーのスーツを身に着け、今日は脇役であることをきちんと示されていました。

アメリカらしくショーアップされ、連続で打ち上げられる盛大な花火や盛り上がる音楽の演出に涙ぐむ支持者達の姿が印象的でした。

堂々とした演説に配慮を行き届かせながら、大いに盛り上げる演出。日本人の我々も、学ぶところが多々ある勝利演説でした。

エグゼクティブに向けたイメージコンサルティングオフィスBEST GRADE

エグゼクティブに向けたイメージコンサルティングオフィスBEST GRADE

Written by 吉村ひかる

グローバルでトップ10%の国際イメージコンサルタントと認定される
イメージブランディングのプロフェッショナル

  • 株式会社BEST GRADE 代表取締役 リーダー服飾研究家
  • BEST GRADE アカデミー主宰
  • AICI国際イメージコンサルタント協会認定 国際イメージコンサルタントCertified Image Professional
  • 一般社団法人パフォーマンス教育協会公認 エグゼクティブ・パフォーマンス・インストラクター

おすすめ記事のご紹介

日本ブランドを纏った石破首相
2025.04.14

日本ブランドを纏った石破首相

仕事が取れる写真とは?
2025.04.07

仕事が取れる写真とは?

こんな時、ドレスコードはどうする?
2025.03.31

こんな時、ドレスコードはどうする?

トレンドカラーをビジネスに活かすには?
2025.03.24

トレンドカラーをビジネスに活かすには?

職場で倫理的に見られる服とは?
2025.03.17

職場で倫理的に見られる服とは?

Contactご予約&お問い合わせ

あなたも一流の国際コンサルティングを体感してみませんか?

電話でのご予約・お問い合わせ

TEL:045-654-4810

WEBでのご予約・お問い合わせ